上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
最近、昔よく通ったアンティークのコーヒーショップを再訪することに凝っています。
先日は、イントラムロスを紹介しましたが、今回は、マラテ アドリアティコのカフェをご紹介したいと思います。 ここは、1979年に出来ましたが、この年は私がちょうどガイドになった年なんです。 今でこそ怖いもの知らずですが、当時はまだウブで観光バスに乗るのが嫌で嫌でしょうがなかったこともあるんですよ 当時、こんな私を癒してくれたカフェでもあります。 久し振りに出かけましたら昔のガイド時代のことを思い出しましたので、その頃のエピソードを1つご披露しますね。 ある団体旅行会社さんのガイドをしたときのことです。 ゲストの1人がカメの置き物をどこかで買ってきましたら、他の皆さんが俺も俺もと言うことになり急遽20ヶ用意しないといけなくなりました。 当時は、ワシントン条約なども無く、あまりうるさくない時代でした。 それでも20ヶ集めるのは大変であちこちのお土産屋さんに声をかけて、ようやく帰国日の朝に用意ができました。 ホテルで数を確認してもらい、カメは荷物専用車に乗せる所までは良かったのですが・・・ 空港に着いたら1ヶ足りないのです・・・ 専用車と言いましてもジープニーでした。 連夜のお付き合いでコーディネーターも睡眠不足気味だったようでカメを1つ盗まれたか、車から落としてしまったみたいです。 ゲストに謝って足りない1ヶは後日送りますと言ってはみたものの、皆と同じで日本に持って帰りたいの一点張りです。 まぁ気持ちは理解できますし、こちらのミスですから、フィリピン人カメラマンをバクラーランに行かせました。 当時は行商でもカメの置き物を売っているのを思い出したからです。 幸い手に入れることができて帰国便に間に合わせることができました。 ガイド時代、良いこともたくさんありましたが、こういった冷や汗もののエピソードもいくつもあります・・・ 昔、通ったカフェを訪れますと、やはり昔の事を思い出します。 ここで美味しいのは、シーザース サラダとマンゴ ジョビリー(デザート)です。 何回食べても美味しいですので、挑戦なさって下さい。 昨日6月30日は、大統領任命式でフィリピンはお休みになりました。 今日、7月1日から正式にノイノイ アキノさんが大統領となります。 昨日、誓ったことを実現していただけるよう、頑張っていただきたいです。 玄関口です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 私がガイド時代より飾っています お店のようす・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ジョビリー マンゴを作っているところ ![]() ![]() シーザース サラダ ![]() クラブ サンドイッチ ![]() ![]() パンデサール・・・大変美味しいですよ いつも見てくれてありがとう・・・ 最後にクリックをお願いしますネ ↓↓↓ ![]() にほんブログ村 ![]() スポンサーサイト
|
| ホーム |
|